本ホームぺージの「技術情報」・「効率的な使い方説明CD・DVD」の欄に各種DVDのYouTubeを配信しました。石灰窒素の特長・効果を紹介していますので、是非、ご視聴ください。
2025.05.16
本ホームぺージの「技術情報」・「効率的な使い方説明CD・DVD」の欄に各種DVDのYouTubeを配信しました。石灰窒素の特長・効果を紹介していますので、是非、ご視聴ください。
国産石灰窒素で品質の良い小麦をたくさん獲る
https://youtu.be/WgmwNPaJCgU
国産石灰窒素で大豆の安定多収を達成する
https://youtu.be/82CHliYx2Vw
「肥効調節型肥料」に認定!!国産石灰窒素
https://youtu.be/nVlNubBWhcc
「太陽熱・石灰窒素法」による土壌消毒と連作障害対策事例
https://youtu.be/f9hqVH0rm_k
難敵、ハクサイ、キャベツの根こぶ病への国産石灰窒素施用効果
https://youtu.be/9nsK7gorM38
今こそ、国産石灰窒素による稲わら秋すき込みで、収穫実感!!
https://youtu.be/GfzQ9CPcHM0
センチュウ防除に国産石灰窒素!!
https://youtu.be/mDULIXyS5os
過去のニュース
- 2025.05.16
本ホームぺージの「技術情報」・「効率的な使い方説明CD・DVD」の欄に各種DVDのYouTubeを配信しました。石灰窒素の特長・効果を紹介していますので、是非、ご視聴ください。 - 2025.04.08
この度、国産石灰窒素のスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の農薬適用範囲が拡大しました。 「荒起こし後に石灰窒素(30㎏/10a)を散布してから湛水する方法」が出来るようになり、 散布作業が省力的に行えるようになりました。 - 2025.02.03
日本農業新聞で行った『土壌病害虫アンケート2024』の中で「土壌病害虫の防除について、 困っていることや工夫していることはありますか?」という設問がありました。 この設問に対し、多くの生産者・農業関係者から問い合わせが寄せられました。 当工業会では石灰窒素関連の質問・意見対しての回答をこのホームページに掲載しました。 - 2024.12.27
12月16日付日本農業新聞で『2024農薬企画アンケート(土壌消毒剤部門)』及び 『土壌病害虫アンケート2024』の集約結果で「知っている農薬・効果が高かった農薬」等の項目で国産石灰窒素が第1位になりました。 - 2024.06.26
「みどりの食料システム戦略」技術カタログVer.4に「秋の浅耕や石灰窒素施用によるメタン発生削減」が採用になりました。 - 2024.06.21
石灰窒素ドローン散布でジャンボタニシ防除を実施しました!! - 2024.01.11
弊会六本木技術顧問の研究成果「不可給態化したリン酸の石灰窒素によるリン吸収促進効果」を掲載しました。 - 2023.09.07
ホームページをリニューアルしました - 2023.08.30
弊会制作依頼の 「ジャンボタニシ撃退方法!国産石灰窒素や浅水管理」を配信 - 2022.08.19
弊会制作依頼の 「野菜栽培の達人の畑に行ってみたら…!?」を配信